古代進 について tales

(susumu) (daisuke) (yuki) (akira) (yoko) (shiro) (BT/CT) (daichi)


時代
タイトル/副題
出自
初出
【 ヤマト以前 】      
夜明け前訓練学校にて 「三日月百題-2006」よりNo.100 2007-10 Jun
一目惚れ 「進&雪の100題」よりNo.01 2006-04 Nov
【 宇宙戦艦ヤマト 】 ・・・イスカンダルへの14万8,000光年・・・/ガミラス戦  
もう我慢できない:GrowingUp2 「進&雪の100題」よりNo.09 2006-16 Nov
ありがとう:GrowingUp 3 「進&雪の100題」よりNo.18 2006-16 Nov
・・・between・・・
君へ/月基地にて 「進&雪の100題」よりNo.37 2007-01 Oct
【 ヤマト2 】 ・・・白色彗星の破壊と来襲・・・/ガトランティス戦  
【 永遠に… 】 ・・・イスカンダル双子星の危機/地上占拠・・・/デザリウム戦  
ライバル 「進&雪の100題」よりNo.11 2007-28 July
たったひとり 「進&雪の100題」よりNo.45 2008-23 Mar
【 ヤマト3 】 ・・・第二の地球探索・・・/ボラーvsガルマン星間戦争  
ヤマト艦長 「進&雪の100題」よりNo.41 2006-25 Oct
ふたり 「三日月百題-2005」よりNo.64 2006-01 Feb
 
【 完結編 】後      
(僻地任務)
氷の惑星 「進&雪の100題」よりNo.05 2007-24 June
 (ユキ妊娠) 
鬼神 「三日月百題-2005」よりNo.74 2006-01 July
 ( 〃 )
ほたる 「進&雪の100題」よりNo.24 2008-12 Sep
試験航海・1 「三日月百題-2005」よりNo.31 2007-06 Oct
木星の向こう、宇宙の果て 「三日月百題-2006」よりNo.62b「故郷離れて」
は、他キャラ主役の話ですが、「ほたる」と関連があること、戦艦アクエリアスの話なのでここに収載しました
(Valentine)
メッセージ 「進&雪の100題」よりNo.04 2007-08 Apr
叶わぬ恋 「進&雪の100題」よりNo.33 2007-08 Feb
若い人 「進&雪の100題」よりNo.48 2007-10 Jan
記念写真 「進&雪の100題」よりNo.14 2007-19 Jan
(Xmas)
My Sweet Home 「進&雪の100題」よりNo.29 2006-25 Nov
【 次世代 】      
(大輔&進)
少年 「進&雪の100題」よりNo.55 2008-11 Sep
(守jr&進) 
再会 「進&雪の100題」よりNo.35 2007-04 Aug
(大輔&進)
もののふ 「進&雪の100題」よりNo.32 2007-15 Apr
(聖樹vs進) 父と子 Original  
は、オリジナルキャラクタが活躍します

 

背景画像 by 「幻想素材館Dream Fantasy」様

 

←新月の館 blog  ↑進&雪100 indexへ戻る  ↓ご感想等  →三日月MENUへ


古代進 について書かれた短編−−新月ver index
ひとこと

 2005年11月から2008年10月まで。約2年10か月の間、「宇宙戦艦ヤマト」関連の二次小説をものしてきたわけですが、そもそもそれは高校生の時、『さらば』を見たあと、現に夢に現れる古代進の話をノートに書き付けていったことが発端だったと思います。あまりに辛く、日常生活に支障があるほどで、思い出しては泣き、現実の高校生活すら(間近に迫った部活の大会でさえも)夢のなかのことのようだった日々。感想を記し、そこから派生した別の物語を書きつけることで、なんとか立ち直っていなければ、あのまま自分はどうなっていったのでしょう。そんな気もします。

 三日月小箱は「古代進ファンの管理人」が運営しているサイトで、そこに預けた話は、“古代自身を主役にしないが、彼を愛している仲間たちが見た古代進”の物語であり続けました。私は島大介のファンですが、そこに古代がいたからこその島であり、島があってのその後の古代進だったように思えます。それは森ユキであろうが、真田志朗であろうが、同じ。

 ですから、翌2006年春に、あいさんサイトから「古代進と森雪ファンのための100のお題」を始めた時も、なるべく主役とヒロインを中心に置こうとしつつ、半分近くはそうでない。ですから、古代進自身が主人公の話は、新月の400本近い話の中のごく一部です。
 ですが、その一部は、けっこう気に入っているものが多い。ですからNOVELに置いてあります。誰が主役かわからない話(たとえば「ふたり」は古代と島、どっちが主役でしょうね?)も、かなりあります。その中で、「古代進index」として、私自身が残しておいても良いだろう、と思った話を並べました。何人かの熱心なファンの方にはリサーチをし、その意見も参考にさせていただきました。

 私自身が3編選ぶとしたら、「一目惚れ」「ほたる」「ふたり」または「ぶっきらぼう」です。
 いつまで置いておくかわかりませんが、よろしければ、ご拝読ください。 『ヤマト』や古代進とともに、われわれの魂が、宇宙や平和とともに、常にありますように。

−−2008年11月 綾乃記す

inserted by FC2 system