air icon 明けない夜 −after sunset−



(1) (2) (3) (4) (5)
    
   
【明けない夜 −after sunset−】

−−A.D. 2201年、地球
:二字No.40「慈愛」


 黙って――そいつが自分の足で歩けるようになるまで、そうしてやってもいい、
と思っていた。
こんなことでツブれるやつじゃない。そう思っていたから――いや、信じたかった
のだ。
……それが、辛うじて自分をも支えていることに、気づくのは辛かった。
 だから、気づかないふりをしていた。


writer icon


 西暦2200年秋。

 俺たちは悲惨な戦いの終わりを見つめ、受け取り、その失ったもののあまりの
多さに呆然としながら、ただ、足掻くように日々を過ごしていた――頃。

大切なものは失われ、多くは傷つき、まだ病院から出られず。
そして自らを鞭打つように再び宇宙の海へ旅立っていった頃――。
地上に数人、残された俺たちは、成す統べもなく、次の任務へ散っていた。


seiza clip


= 1 =


 「心神耗弱がひどい?」
宮本あきらは、帰還後、上司となった結城という参謀にそう問い返した。

 あの戦いからひと月後、ヤマトは再び訓練航海の旅に発っていった。
みな、ひどく傷ついていた。心を放棄してしまいというくらいに。
――古代や真田さん、ユキたちはともかく。
南部や島は、心だけでなく、身体もまだ元通りではなく、戦艦に乗って訓練航海
へ出られるような状況ではないはずだった。島にいたっては、退院したその病院
前からそのまま乗艦し、家族にも状況は知らされぬまま――そして、真実を
知ったまま、再び戦闘機に乗れるようになるまで時間がかかるといわれた俺た
ち――BT隊3名は、地上に残された。
 佐々は火星へ、古河は訓練学校へ。
そして俺は、本部勤務と言われたのだ――古代の気遣いだと知ったのはあとか
らのことだった。上の思惑と合ったこともあるだろう。
3人はそれぞれ、乗艦すれば隊長かもしくはそれに准ずる立場の資格を持つ。
若手を育成し、時代の――加藤や山本の代わりになる、者たちの育成。新しいリ
ーダーも生み出さなければならない。古代にしてみれば、苦渋の選択だったのだ
ろう。

 そして3か月が発ち――俺は古代の兄貴・古代守参謀の直属として、本部勤
務を続けていた。
ヤマトは戻って来、なにかあわただしい日々が始まったのを俺は本能で察してい
たし、その情報の一部にも接していたため、自分自身の傷を見返す余裕もなかっ
たのだろう。
またそれが、自身に救いになっていた部分もあったのかもしれなかった。

 豊橋至とよはし いたるは、一見、普通に勤務しているようだった。
大切なものを失った者同士、そして地上からの無人艦隊勤務ということもあって、
島と豊橋は仕事を同じくしていた時期もある。
島だって訓練学校では最高位で繰り上げ卒業した身だし、在学中の成績は戦
闘部門でもトップクラスだった。それにあれだけの実戦を潜ってきた――ほかの
連中など遥かに及ばなかっただろうが、それでも砲術のプロといえる豊橋には
叶わなかっただろう。
人の乗らない艦から外敵を倒すための艦隊――島と徳川太助が居る、あのセン
ターへ、初期の頃は投入され、共に仕事をした。まぁそう仕向けたのは俺であり
古代参謀だ。
 そして。
愛する者を失った男同士――酒でも呑んでいたかもしれないな。
……豊橋と島をしばらく組ませることにあたって、そのアドバイスをしたのは
俺だったし、古代参謀と共にその報告を受け、見守ってきたのも俺自身。
だが、明るくなり、仕事に情熱を傾けて、あの時間ときから立ち直ったかにみえた
豊橋が、自身の中に抱えていたものに気づかなかったのは迂闊といえた。
いや、だれもがそんな余裕は無かったのだ。


 突然、倒れたという豊橋を、自宅に見舞った。
基地に程近い、だが官舎ではない場所に、こじんまりとしたマンションの1室
だった。
――英が泊まりに来るから。
あの戦いの前に――言った。「「 俺たちのことなんて皆、知ってるけど。だけ
ど男2人で官舎に同居ってやっぱりヘンだろうし」」
照れたように笑いながら言って。
 月と地球に別れて暮らしていても、イスカンダルから戻った後、自宅を出て
ここを買ったのだという。吉岡がいつ地上へ戻れるのか、また地上に戻っても
此処勤務になるかどうかなどまったくわからなかったが、それは俺たちの職
種のしがなさ――同じ戦闘員で、同じにヤマトに乗っていても、戦闘機隊員
と砲術士官の違いともいえたのだ。ふねに乗ってあちこちふらふら するわけじゃ
ないし。どっちかが拠点構えてないと、一緒には暮らせない。
豊橋はそう言って少し寂しそうに笑った。

 吉岡が此処に居たのは、どのくらいの時間だったのだろう?
せいぜいの有給と長期休暇。そして休みを貯めて3〜4日の週末を引っ掛け
ての帰省。それでも月からは丸1日半――此処に過ごせるのは4日の休み
を取っても、せいぜいが1日か2日…。
 それでも。此処は彼らの“家”だったのだ。

 
背景 by Little Eden 様

Copyright ©  Neumond,2005-08./Ayano FUJIWARA All rights reserved.


←TALES 2005-2006 index  ↑「注意・前書き」  ↓次へ  →新月annex 扉


inserted by FC2 system