新月の館/新月の館annex/三日月小箱/などで書き溜めたコンテンツを中心に
小冊子を作っています。
2011年7月、新刊を発行いたしました。
こちらからご注文いただけます。よろしければお問合せください。
2011年7月30日発行
新月読本06/艦載機隊別冊2』 NOVEL『YAMATO2199〜鮮やかな光芒』をベースにした続刊です。主役は宮本暁ですが、佐々葉子ほか、本編キャラクターの加藤三郎や山本明も活躍します。前号で登場した新月のオリジナル・キャラたちも出演、BT隊員として活躍 |
|
◆本編/YAMATO2199・2 |
表紙・今号は“絵師・Jayさま描きおろし・新月Original”に注目!↓
![]() ★製品の色は見本(webの)と異なる場合があります。ご了承ください |
![]() |
●A5サイズ、無線綴じ。表紙カラー、アートコート・マットpp加工。3冊並べてみると贅沢な気分です。【本文152ページ】、さらに前回より贅沢なつくりですが、製法と部数の関係で若干コストは下がっています。 ・・・ ご興味をお持ちの方は、下記からメールでお問合せください。 ↓ ↓
|
ご参加・お手伝いいただいた方々(Special thanks...)/著者その2:りら。イラスト:Jay、ERI、瑞喜。
画像ご提供:壁紙宇宙館、Studio Blue Moon、デジタル素材の部屋。制作:りいちん、ポトス(敬称略) 他 |
|
イラストはJayさまです↑↓どっちも(^.^)。ほかにERIさまの豪華イラストも(モノクロですが)あります
|
|
![]() |
|
★8月より随時お取り扱い♪ |
・・・30 July, 2011
|
2010年5月20日発行・在庫あり
『新月読本05/艦載機隊別冊1』 基本的には、NOVEL『YAMATO2199〜鮮やかな光芒』をベースにしています。主役は宮本暁。ほかに新月の主な登場人物はほぼ登場し、BT隊員として活躍 |
|
◆本編/YAMATO2199
|
表紙の感じ↓
![]() |
![]() |
●こちら、A5サイズ、無線綴じ。表紙カラー、アートコートマットpp加工。ちょち贅沢な作り。【本文148ページ】と、前回を大幅に上回りました。 ・・・ ご興味をお持ちの方は、下記からメールでお問合せください。 ↓ ↓
|
ご参加・お手伝いいただいた方々(Special thanks...)/著者その2:りら。イラスト:Jay、瑞喜。ご協力:三日月小箱。
画像・イラスト提供:ERI、壁紙宇宙館、Studio Blue Moon、Tr-M、デジタル素材の部屋。制作:りいちん、ポトス(敬称略) 他 |
|
イラストはJayさまです↑↓どっちも(^.^)
|
|
![]() |
|
★尚、発送は5/20より振込み確認・随時です♪ |
・・・07 May, 2010
|
在庫切れでしたが、増刷いたしました。
2009年4月30日発行分
『01』 主な内容 |
:パラレルAは文字通り本編世界のパラレルです。基本設定として古代と森は『永遠に…』のあと別れてしまっていますので、それをご承知の上、お求めください。 |
◆ご参考までに
現在、ウェッブで お読みいただけるもの (冊子内容の 半分くらいは読めます) ⇒ |
「再会−至上の愛」 |
◆心の変化(島大介編) ◆夢(古代進編) ◆再会−至上の愛(再会編) ◆古代拓海編 ・絆 ・晴天の霹靂 ・三本の枝 ほか ◆別離編 「約束」 ◇番外編 りらさん短編 ◇番外編 佐々葉子&山本秋生編 ・ 「一粒の麦」 ほか |
|||
在庫分は1部1,000円でお分けしていましたが、増刷分は原価(主に印刷費)が1,500円近くかかっておりますので、 その価格【1,500円/1部】とさせていただきます。ご希望の方は、とりあえず、下記メールからご連絡くださいね♪ 予約分をメインに刷りましたので、実は少ししかありません(^_^;) お早めにどうぞ。 |
|||
(*金額、一部変更したことお詫びします) |
文責:綾乃/07 May, 2010
|
背景画像 by 「妙の宴」 様